抜群の知名度を誇る出会い系といえばハッピーメールですが、実際のところ評判はどうなのでしょうか?
そこで今回は、気になるハッピーメールの評判について調べてみます。
Contents
とくに地方会員向け!ハッピーメール

公式サイトを見る(5分で登録可能)
公式URL:https://happymail.co.jp/
ハッピーメールの基本情報
会員数の多さ | ◎(2,000万人) |
---|---|
会員登録無料 | ◎ |
料金の安さ | ◎(プロフィール閲覧10円!) |
登録時の無料ポイント | 1,200円分のポイント |
- 会員数が圧倒的に多いので、地方にいる人でもセフレを探せる!
- 24時間365日の管理体制なので、不正利用ユーザーを排除してくれている
- もちろん無料ポイントももらえる(年齢確認完了で500円分プレゼント!)
ユーザー数が多い分、援助交際目的の子も多い印象です。
※2分程度で登録できます。
ハッピーメールの評判:デメリット
出会いが欲しい人に最適なハッピーメールですが、実際はデメリットも存在します。
さて、そのデメリットとはどんなことなのでしょうか?
デメリット1.業者を見抜けないと、ただポイントを消費することになる
ハッピーメールに潜む業者を見抜けないと、いたずらにポイント消費をするばかりになります。
ポイント制の料金体系をとっているハッピーメールにおいて、これは大きな痛手です。
「やたらエロを強調する」「金銭にまつわる話をしてくる」など、少しでも怪しいと感じたらやりとりを控えましょう。
業者と一般女性をしっかり見分けられないと、ポイント(お金)をドブに捨てることになるので注意ですね。
デメリット2.ポイント制なので都度課金する必要がある
ハッピーメールはポイント制なので、使うたびに課金する必要があるのもデメリットでしょう。
使えば使うだけポイントが消費されていくので、どっぷりハマってしまうタイプの人だと危険です。
「塵も積もれば山となる」というように、たかが1ポイントであっても、積み重なっていけばそれ相応の金額になってしまいます。
ポイント制という課金スタイルは、その人の使い方次第で大きなデメリットになると言えますね。
ハッピーメールの評判:メリット
人気度も知名度も高いハッピーメールは、やはりメリットも多いです。
ここではそんなハッピーメールのメリットについて見ていきましょう。
メリット1.会員数が2,000万人以上もいるので出会いやすい
ハッピーメールのメリットといえば、会員数の多さによる出会いやすさでしょう。
すでに2,000万人以上もの会員が集まっているうえ、現在もネット上の口コミにより新規会員がどんどん増え続けているので、本当に出会いやすいです。
さすが国内最大級の出会い系と謳われているだけありますよね。
会員数の多さと出会いやすさは比例するので、出会いが欲しい人にとってはこれ以上ないメリットでしょう。
メリット2.相手のプロフィールの閲覧が無料
ハッピーメールでは、相手のプロフィールを無料で閲覧することができます。
お金をかけずに好みの相手を片っ端からチェックできるため、とてもお得です。
プロフィール閲覧1回で10円ほどかかるサイトもザラなので、ハッピーメールは非常に良心的と言えますね。
無料で気になる会員の詳細が見られるのは本当にありがたいことです。
メリット3.出会うことに積極的なユーザーが多い
出会うことに積極的なユーザーが多い点も、ハッピーメールのメリットでしょう。
セフレや飲み友達など、男性のみならず女性にも積極的に出会いを求める人が多いです。
こちらからアピールしても、相手が消極的だとなかなか前進しませんから、積極性の高い会員が多いのは助かりますよね。
「出会いが欲しい!」という能動的な女性と出会える、これもまたハッピーメールを語るうえで外せない利点です。
口コミ・評判からわかった!ハッピーメールに向いている人
ではここで、口コミ・評判から判明したハッピーメールに向いている人の特徴をまとめてみます。
向いている人1.地方在住者
地方に住んでいる人は、ハッピーメールに向いていると言えます。
ハッピーメールは会員数が半端じゃないため、ほかのアプリに比べて地方会員が非常に多いのです。
全国に満遍なくユーザーが存在しているので、「田舎に住んでいてなかなか出会いがない…」という人でも安心して利用できます。
出会いを求める地方在住者にも、ハッピーメールはうってつけなのです。
向いている人2.遊び目的で使いたい人
遊び目的で使いたい、という人にもハッピーメールはおすすめです。
なぜならハッピーメールには、フランクな出会いを求める人が多いからです。
中には真面目な恋人探しをする人もいますが、やはり遊び目的の人が大半と言えます。
飲みに行ったりホテルに行ったり、気楽に楽しみたい時にピッタリですね。

向いている人3.月額費を払いたくない人
ハッピーメールは、月額費を払いたくない人にも向いています。
なぜならハッピーメールは、その都度課金するポイント制のサイトだからです。
月額制だと使っても使わなくてもお金がかかりますが、ポイント制だと使わない月はゼロ円で済みますからね。
ハッピーメールのようなポイント制サイトは、「一度にまとめてお金を払うのはちょっと…」という人に最適です。
口コミ・評判からわかった!ハッピーメールを使うべきではない人
ハッピーメールに向いている人もいれば、向いていない人もいます。
そこでここでは、ハッピーメールを使うべきではない人の特徴について見ていきましょう。
不向きな人1.婚活目的で出会い系サイトを使用したい人
婚活目的で出会い系を使いたい場合、ハッピーメールは向いていません。
というのも、ハッピーメールは比較的遊び目的の会員が多いため、真面目な恋愛にはあまり向いていないのです。
自分と相手の目的が異なると、お互い不満足な結果しか得られませんよね。
真面目な婚活・恋活には不向きなので、結婚を前提とした真剣なお付き合いがしたいなら、利用は控えた方が良さそうです。
不向きな人2.都度課金するのが面倒な人
その都度課金するのが面倒な人も、ハッピーメールは不向きでしょう。
ハッピーメールは月額制ではなくポイント制なので、利用するたび購入手続きの手間がかかります。
特に銀行振込やコンビニ決済だと、毎回わざわざ店舗まで出向かなければならないので少々大変です。
都度課金が面倒だと感じる場合は、月額制のサイトの方がいいかもしれませんね。
ハッピーメールで出会うまでの流れ
ハッピーメールで出会うためには、まず基本のステップをおさえておくことが大切です。
そこで、ここではハッピーメールで出会うまでの流れについてご紹介します。
流れ1.まずはハッピーメールに登録
まずはハッピーメールに登録することから全てが始まります。
公式サイトを開き、性別を選択したら、あとは画面の指示に従い情報を入力していきましょう。
ちなみにスマホ版でもWEB版でも、登録方法はほぼ変わりません。
とても簡単なので、ぜひ気軽に登録してみましょう。
流れ2.プロフィールを記入する
登録が完了したら、プロフィールを記入しましょう。
何も書かれていないプロフィールでは、相手の興味を惹くことなどできません。
もし自分が逆の立場でも、白紙のプロフィールではあまり興味をそそりませんよね。
ハッピーメールへの登録が済んだら、何はなくともまずはプロフィール作成です。
流れ3.メッセージしたい相手を探す
プロフィール作成が完了したら、いよいよメッセージしたい相手探しへと移ります。
ハッピーメールで出会いを掴むためには、待ちの姿勢ではなく攻めの姿勢でアピールすることが大切です。
会員数が多いハッピーメールなら、まさによりどりみどりと言えるでしょう。
プロフィール検索または掲示板で、自分の好みに合いそうな相手を探してみてください。
流れ4.気になる相手にメッセージする
気になる相手が見つかったら、さっそくメッセージを送ってみましょう。
送ろうか送るまいか迷っていると、ほかのライバルに奪われてしまう可能性もあります。
特にシャイな人だと最初の1通は緊張するかもしれませんが、せっかく登録したのですからぜひ思い切って送信してみてください。
気になる相手に自分からメッセージを送ってやりとりを続ければ、デートの実現もすぐそこです。
ハッピーメールで出会うコツ
ハッピーメールで出会えない人は、出会うためのコツを上手く掴み切れていないのかもしれません。
そこでここでは、ハッピーメールで出会うコツについてご紹介します。
コツ1.プロフィール文をしっかり記入する
ハッピーメールで出会うなら、しっかり記入されたプロフィール文は必須です。
なぜならプロフィール内容が薄いと、人物像もよくわかりませんし話題も振りにくいため、相手があまり良い印象を抱かないのです。
適当なプロフィールよりも、具体的に作り込まれたプロフィールの方が返信率は格段にアップします。
面倒だなと思う人もいるかもしれませんが、ハッピーメールで出会いたいならプロフィール文はきちんと記入しましょう。
コツ2.写真にこだわる
写真にこだわることも、ハッピーメールで出会うコツです。
写真は瞬時に相手の雰囲気が把握できるため、ココを適当にすると出会える率がダウンしてしまいます。
加工を施していない、鮮明な画質の爽やかスマイルショットが最も好印象です。
写真にもしっかりこだわって、最高の一枚で勝負しましょう。

コツ3.相手のメッセージの文体に合わせる
やりとりの際、相手の文体に合わせることも、ハッピーメールでの出会いを成功させるポイントです。
文体があまりに異なっていると、相手が温度差や感覚の違いを感じてしまいます。
例えば相手が絵文字を使っているなら自分も使うなど、臨機応変に対応してみてください。
相手と似た文体でやりとりして、距離感を縮めていきましょう。
コツ4.掲示板で相手を探すのがおすすめ
ハッピーメールでの出会い成功率を高めたいなら、掲示板で相手を探してみましょう。
なぜなら掲示板は、プロフィール検索に比べて業者との遭遇率が低いからです。
特に初心者のうちは、巧妙な業者に引っ掛からないためにも掲示板での相手探しをおすすめします。
多数の書き込みが溢れるハッピーメールの掲示板で、自分にピッタリな相手を探してみましょう。
コツ5.アダルト目的で使うならWEB版を使う
アダルト目的でハッピーメールを使う場合は、WEB版を利用しましょう。
なぜならアプリ版にはアダルト機能がないので、エロ目的の人からすると使い勝手が悪いのです。
アダルト系機能を駆使すれば、セフレ作りやワンナイトラブの成功率がグッと上がります。
オトナの関係を求める人は、ぜひアプリ版ではなくWEB版を使ってみてください。
ハッピーメールの安全性
「出会い系って本当に安心して使えるの?」と疑問に思う人も多いでしょう。
では、ハッピーメールの安全性はどうなのでしょうか?
安全性1.24時間365日のサポート・監視体制
ハッピーメールでは、24時間365日のサポート・監視が行われています。
不審人物がいた場合はすぐさま適切な処置をしますし、ユーザーからの通報や相談にもしっかり対応してくれるので安心です。
年中無休で監視の目を光らせ、さらにサポートもしてくれるのは嬉しいですよね。
徹底したサポート・監視体制により、安全性バッチリです。
安全性2.身分証による年齢認証を行なっている
ハッピーメールは身分証による年齢認証が厳しく行われてるため、18歳未満は利用できません。
これにより、「未成年と肉体関係を持ったがために逮捕」というトラブルを防ぐことができます。
大人っぽい未成年だと判断がつきにくいですから、サイト側がこうした対策を徹底して行ってくれると本当に助かりますよね。
うっかり未成年に手を出してしまった、という事態を避けられるので安心です。
ハッピーメールの疑問
さて、ここではハッピーメール関連のよくある疑問についてまとめていきます。
疑問1.友達にバレないようにするにはどうしたらいい?
アプリのGPS機能をオフにする、あるいはアプリではなくWEB版を使うことで、友達に身バレしにくくなります。
なぜならGPS機能がオンのままだと、位置情報がダダ漏れになり匿名性が一気に薄れてしまうからです。
アプリのGPSをあらかじめオフにするか、いっそアプリではなくWEB版を利用するか、どちらを選ぶかはあなた次第です。
ハッピーメール会員であることを知られたくない場合は、GPS設定や利用方法についてもう一度見直してみましょう。
まとめ
今回は、ハッピーメールの評判、そして出会うコツや流れ・疑問などについてお届けしました。
ハッピーメールは総じて評判が高く、特に遊び目的の人には最適なサイトと言えるでしょう。
もちろん多少のデメリットも存在しますが、メリットの方が遥かに勝っている印象です。
ハッピーメールはとても女性と出会いやすいサイトなので、少しでも興味がわいたらぜひ登録してみてくださいね。